ベントナイト系コンクリート打継部止水材
- NETIS登録番号 : KT-160142-A
- ベントナイトを配合した水膨張性可塑性止水材です。
- 表面に水溶性フィルムを巻いているため、水に濡らして設置面に置き、押し付けるだけで施工出来ます。
- 釘打ちなど特殊な作業が不要で施工が非常に簡単です。
- 可塑性を有している( 柔らかい )ため、あらゆる凹凸面に追従しながらの施工が可能で、コンクリート面と止水材の間に隙間が発生し難くなっていて特別な下地処理の必要がありません。
- 鉄筋の間や狭小箇所などの難施工部での施工も手が届けば対応できます。
- 水と接触した部分のベントナイト粒子がコンクリートの細かい隙間に追従しながら膨らむので、 水みちを完全に充填し、より高い水圧に耐えることが可能です。
- コンクリートの収縮などによって発生した空隙や亀裂も膨潤により閉塞し止水します。
- 無機の粘土鉱物(ベントナイト)を主成分としているため、半永久的に劣化することなく、 何度でも膨潤・収縮を繰り返すことが可能です。
- 末端接合部は、オーバーラップさせる必要がありません。粘土細工のようになじませると 完全に一体化します。
- ベントナイトの細かい粒子が圧力を逃がしながら膨らむので、コンクリートを割るような大きな圧力は発生させません。
- 用 途 : コンクリート打継部(水平面・垂直面)
- メーカー直送品(代金引換不可)
- 商品番号 sea1001
- 型式 C-31
- 主成分 ベントナイト+特殊鉱油、水溶性フィルム
- サイズ 12×28×1000(厚×幅×長㎜)
- 入数 20 m (1m×20本)
- 納期 1~2日後メーカーから発送
※ 詳細はメーカー(クニミネ工業)のホームページをご覧ください。
<クニシールC-31 施工要領>